蛸の足

蛸の足
たこのあし【蛸の足】
ベンケイソウ科の多年草。 湿地に自生。 高さ約80センチメートル。 葉は狭披針形。 夏, 茎頂に反曲する数本の穂状花序をつけ, 黄白色の小花を密生する。 和名は花序の姿をタコの足に見立てたもの。 サワシオン。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”